| 宴会コース | おしながき | お席 | マップ | イベント | スタッフ | 隠れ家

2009年04月05日

NEWアイテム☆

今日も花粉が飛びまくってた一日でしたねkao19

鼻水に、目のかゆみに…毎日悲惨ですicon11(苦笑)

我が家では、若社長・会長・次男坊、男3人が花粉症で…icon10

天気はicon01いいのに、楽しさ半減icon15


今日は、明日のGOLF(次男坊くんと2サム)のために、ゼビオにボールを買いに行ったんですが…
そこで、NIKEのNEWサンバイザー発見kao10
即GETしてきました!!
NEWアイテム☆

2月からスポーツ店やネットで探してたんですが、どこでも在庫切れで…
やっとこさ、購入できましたicon22


若社長、2月の誕生日に、お店のスタッフたちからいろんなGOLFグッズをもらったんですがicon27
サンバイザーだけはNIKEが無く、違うメーカーのをもらって…(でも、それはそれでカッコイイけどkya-

若社長、GOLFグッズは、クラブからウエア、小物までオールNIKEで揃えてるんで!!(笑)

いや~・・・良かったですicon14

誕生日にもらったサンバイザーがなんで、のサンバイザーを買いましたf01
交互に使っていきたいと思います!!


明日のGOLFはオールNIKEで、目指せ100切りでicon09



え~…
昨日の夜moonのことなんですが・・・
若社長の高校の頃の友人がお店に飲みにきてくれましたビール
NEWアイテム☆
出身校(米沢商業)は一緒ですが、今は各自、いろんな土地で自分の仕事を頑張ってます!!
中には10年ぶりに会った友人もいましたicon12

みんな今年で30歳だからな~…

でも、たま~にビール顔だしに来てくれるし・・・
嬉しいものですkao1


今年は、夏に…8年ぶり?に同窓会ビールの話がでてて、
ちょい楽しみな若社長ですkao2

もちろんビール会場は居酒屋えんです!!


ブログをご覧の皆さまも、同窓会の際は、ぜひご利用くださいicon23


この日記を書いてる最中も10回以上くしゃみが出た若社長でした…(笑)

花粉症…撲滅~!!





Posted by 居酒屋えん at 22:18│Comments(4)
この記事へのコメント
米沢にずーっと住んでるんですが、居酒屋えんにまだ行った事がありません。
結構、お店の前は通るんですが・・・。
一度行ってみたいなぁ!

そういえば若社長さん!
誰かに似ているなぁと思ったら、嵐の櫻井翔クンに似てますよね。
米沢にもこんなイケメンいたんですね。一度えんに拝みに行かなくちゃ!
Posted by 米沢人 at 2009年04月06日 06:46
三人兄弟。。一緒に働いて。。なんていいですねぇ~♪
オールナイキでゴルフ頑張って~♪

私も同じ兄弟構成ですが高校を卒業してからそれぞれ別の釜。。
今では年に一度ぐらい。。県外の弟くんとは。。
Posted by アド at 2009年04月06日 09:33
私の愛犬はビーグルのミックスです。
もう12才だけど元気いっぱい(^^)
でも、疲れると私のベット占領です^^;

居酒屋えん☆行ってみたいけど・・・・・
とぉ~いっ!(>_<)
Posted by チョコ at 2009年04月06日 21:01
米沢人さん>

コメントありがとうございます(*^_^*)
桜井翔…結構言われるかもしれません。
若社長は若社長ですが・・・(笑)

今度、ぜひぜひ飲みにいらしてください!!
米沢人さんは、いつもどこに飲みに行かれるんですか??(^v^)

居酒屋えんもよろしくお願いしま~す。



アドさん>

コメントありがとうございます(^-^)
兄弟構成…ご一緒ですか~!!
アドさんのご兄弟も仲良いんですか??

みんな結婚すると、会う機会も減るんでしょうね。

オールNIKEは最初に購入した靴がNIKEだったので、その勢いで…(笑)

アドさんもゴルフなさるんですか?



チョコさん>

チョコさんの愛犬ちゃん?君?、12歳か~…
ビーグルは長生きしてくれる飼い主思いのワンちゃんです☆
前のポンタ(ビーグル)も16歳まで生きてくれました(^^)
家族思いのイイ犬でした!!

チョコさんのワンちゃんはなんてお名前なんですか??

居酒屋えん、米沢にいらした際はぜひお越しください!!



tamaさん>

花粉症のノウハウありがとうございます。
若社長にはちょい難しい内容でしたが・・・
スギ花粉、かなり強敵です。
今日もクシャミと鼻水が止まらず(+o+)

我慢の季節です!!
Posted by 若社長若社長 at 2009年04月06日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。